地盤改良費用は、必ず資金計画に入れてください。
とんでもない目にあったからね!
タマホームでは、耐震等級3が標準仕様になっています。
そのため、土地によっては地盤改良をしなければいけないのですが・・・
我が家の土地はまさに地盤改良が必要な土地でした。
「いや、でも安全のために地盤改良をするんだから、しょうがなくない?」
そう思いますよね。もちろんその通り。地盤改良自体は、やって良かったです。その結果地震に強い家になるのであれば、別に文句はないです。
でも、問題なのは「地盤改良費が資金計画に入っていなかった」こと。
担当さん曰く、我が家の土地(というか市町村全体)として、地盤改良のケースがかなり少なく、費用はさほど見積もらなくていい、とのことでした。
しかし、蓋を開けてみれば200万円。さすがにブチギレ案件です。
結局、多少の値引きが入って190万円程度で決着したのですが、当時は不信感がすごかったです。
なので、今回はその体験をシェアしていきたいと思います。
・地盤改良が必要だと言われた人
・住んでいる土地が怪しい人
・地盤改良費の目安が気になる人
持ってますか?
家づくりの闇について触れてみました。
いずれ消されると思うので、
実質期間限定です。
5分もかからずに読み終わるので、
本気で良い家を作りたい人だけ
読んでみてください。
地盤改良が必要な土地ってどんな土地?→埋立地などは要注意!
耐震等級を取ったり、各ハウスメーカー、保証会社などの保証を受けるためには、地盤の強さが必須になります。
地盤改良は、もともと地盤が強くない土地に、杭を埋め込むなどで補強する工事です。
つまり、もともと地盤が強い土地であれば、改良費用は必要ないのです。
逆に
・近くに川、海、田んぼなど、水辺がある地域
・埋立地
・傾斜の土地
は注意です。
言われてみれば、うちの近くには川も海もあるな・・・
もし、あなたの土地に地盤改良が必要かどうか不安な時は、ハザードマップで調べてみたり、近所の新築した人に聞いてみると、ある程度は分かるはず。
地盤改良の工法は3つある!
地盤改良が必要かどうかは、地盤調査の結果次第です。
地盤調査の結果次第で、あなたの土地の「どのあたりの深さが」「どれくらい弱いか」分かります。
それに応じて、3つの改良工法で地盤を改良することになります。
1.表層改良工法
緩い地盤がそこまで深くなく、地上から2m程度までであれば、この工法を用いることが多いです。
地上から2mまでの地面を掘り起こし、土とセメントと混ぜ合わせて固めます。
名前のまんま、表層を改良するわけですね。
コストとしては、木造30~40坪で約30~50万円程度と言われています。
2.柱状改良工法
表層改良だと対処が難しい、地上から2~8mの深さに軟弱な土地がある場合に利用される工法です。
イメージ的には、コンクリートの柱を地中にいくつか埋め込むようなイメージです。
コストとしては、木造30~40坪で約100万円程度と言われています。
我が家は、65坪で約200万円だったので、妥当ですね。
3.鋼管杭工法
柱状でも対処ができない、かなり深い場所の軟弱な土地を改良する工法です。
目安としては地上から8m~30mになります。
柱状改良と似たような感じで、鋼の管を埋め込む工法です。
コストとしては、木造30~40坪で100~200万円と言われています。
もし我が家が、鋼管杭工法が必要な土地だったら・・・400万円くらいかかってた可能性もあるのか・・・怖!
ていうか地下30mまで杭を入れるのってすごいよね・・・
我が家の地盤改良費は約200万円
ここまで何度かお話はしていますが、我が家の地盤改良費は約200万円でした。
工法は柱状改良工法で、妥当な価格だと思います。
でも問題なのは、これを予算に入れていなかったこと。
ていうか、ハウスメーカーの人に「大丈夫」って言われたら大丈夫だと思うじゃないですか。
それが大きな落とし穴です。
誰に「大丈夫」と言われても、大丈夫じゃないです!必ず改良費用は見積もってください。
使わなかったら「ラッキー」で済むし、使うことになったら「見積もっておいてよかった」になるから。
この費用のせいで、外構をかなり簡素化しないといけなくなりました。
地盤改良費用は、必ず多めに資金計画に入れよう
私たちがこの記事を通して伝えたいことは
地盤改良費用は、誰がなんといっても資金計画に入れてください
ということだけです。
ハウスメーカーの人が必要ないといっても、近所の人たちが家を建てるときに地盤改良をしていなくても、めっちゃ強い土地だったとしても
必ず資金計画に入れてください。
資金計画に地盤改良費を入れると、家本体のオプションなどは多少我慢しないといけないかもしれません。
ですが、見積もっていない地盤改良費が降りかかってくると、人はおかしくなります。(体験済)
地盤改良が必要なかったら、ちょっと高級なソファとか洗濯機とか買えばいいのです。
むしろ、家の修繕積立金に回してもいいかもしれません。将来のために投資してもいいかもしれないし、家族で旅行に行っても良いわけです。
ただ「かからなければラッキーなお金」になるだけです。
でも「地盤改良費を見積もらずに家づくりを進める」ような愚かなことは絶対にしないでください。
強くそう思います。
マジで地盤改良費は資金計画に入れてください。世界で一番硬い土地だったとしても一応入れてください。同じ思いをしないでください・・・
持ってますか?
家づくりの闇について触れてみました。
いずれ消されると思うので、
実質期間限定です。
5分もかからずに読み終わるので、
本気で良い家を作りたい人だけ
読んでみてください。
コメント