夢の注文住宅、アイフルホームもありだな~。でも悪い評判があったら気になるな・・・
アイフルホームが最悪とかやめたほうがいいってどういうことなんだろう?狙ってるハウスメーカーなんだけど・・・
そんな悩みに答えます。
一生に一度の注文住宅。後悔しないためにできるだけたくさんの体験談を見たい・聞きたいですよね。
ということで今回は、今まで1000人以上の注文住宅施主の方々とやりとりし、自分たちも注文住宅を建てているおうちづくりドットコムが、アイフルホームの評判を徹底検証していきます。
個人的には、LIXIL党ならアイフルホームは超オススメです。
早速見ていきましょう。
持ってますか?
家づくりの闇について触れてみました。
いずれ消されると思うので、
実質期間限定です。
5分もかからずに読み終わるので、
本気で良い家を作りたい人だけ
読んでみてください。
アイフルホームってどんな家づくりをしているの?
まずはアイフルホームの家づくりの特徴ですね。
- ローコスト寄り
- LIXILが運営
- フランチャイズ形式
が大きな特徴になります。
それぞれ見ていきます。
ポイント①:ローコスト寄り
まずは、ローコスト寄りな点です。
こちらの記事で詳しく解説していますが、アイフルホームの坪単価平均は56.6万円でした。(おうちづくりドットコム調べ)
一昔前なら中堅ハウスメーカーで建てられた価格帯でしたが、インフレしている今はローコスト住宅の価格帯です。
といっても、一昔前の中堅メーカーよりも、今のローコスト住宅の方が住宅のレベルも上がっているので安心してくださいね。
ポイント②:LIXILが運営
また、最も強い印象として、LIXILが運営していることが挙げられます。
誰もが知っている住宅設備の超大手メーカーのLIXILなので、家づくりの安心感があります。
また、LIXIL製品が標準となっていて、質の高い住宅設備を安く取り入れることができるのもアイフルホームならではの強みです。
ポイント③:フランチャイズ形式
アイフルホームでは、フランチャイズ形式といって、「地元の工務店にアイフルホームの商品や名前を貸す」ような仕組みで全国に約200店舗の店舗を構えています。
大手企業の集客力や品質と、地元工務店のフットワークの軽さやノウハウを兼ね備えているのが特徴的です。
例えば、ハウスメーカーで家を建てる場合、本当は1600万円で下請けや孫請けが建てる家を、2500万円でハウスメーカーと契約したりします。
一方、工務店だと資材の調達力が弱く、問屋や商社を通してしか買えないため、材料が割高になってしまったりします。
それを一発で解決できるのがフランチャイズ形式というわけですね。
最悪?アイフルホームのデメリット4選
フランチャイズ形式で工務店とハウスメーカーの強みを兼ね備えてて、LIXILが運営しているうえに、ローコスト住宅・・・
逆にアイフルホームで建てるデメリットってないの?
もちろんあります。
ということで次にアイフルホームで家を建てるデメリットを紹介していきますね。
店舗ごとに対応に差がある
フランチャイズにはもちろん「ハウスメーカーと工務店の強みを兼ね備えている」というメリットはありますが、裏を返せば工務店ごとの差がはっきりするということ。
つまり、良い工務店に当たればとても良い家づくりができるけど、悪い工務店に当たってしまうと最悪・・・
となりかねないのがデメリットです。
今回アイフルホームについてまとめるにあたって様々な施主の方の話を聞きましたが、アイフルホームで満足している人は工務店が良かったと言っている人が多く、アイフルホームに不満を持っている人は工務店が悪かったと言っている人が多かったです。
もちろん通常のハウスメーカーにも、店舗や営業ごとに差はありますが、フランチャイズ形式だとよりはっきり差が表れる形になりますね。
設備の自由度が低い
LIXILが運営しているのでLIXILの良い設備が安く取り付けられる、というのも裏を返せば、LIXILありきの安さだということ。
例えば、お風呂やキッチン、窓ガラスなどでLIXIL以外の製品を採用するとなると、高上がりになってしまいます。
もちろん、TOTOやタカラスタンダード等の大手設備メーカーも採用することはできるのですが、他のハウスメーカーでも当然検討できる部分なので、アイフルホームならではの強みが薄れてしまいます。
アフターフォローにも差がある
工務店ガチャがあるような話をしましたが、アフターフォローを担当することになるのは家づくりを担当した工務店です。
つまり、一生付き合うことになるのです。
もちろん保証内容はアイフルホームが保証してはいますが、
- 担当の工務店の対応がよくなかったり
- 相性が良い工務店が倒産してしまったり
というリスクもあるわけです。
すべて保証してくれるハウスメーカーと比較するとやはりデメリットといえますね。
ZEH住宅の普及率が低め
また、最新の住宅であるZEH住宅の普及率が19%(2022年度)と低めです。
もちろんもっと低いハウスメーカーもありますが、積水ハウスの90%越えを筆頭に、大手ハウスメーカーは軒並み50%を超えている現状なので、普及率としては低めでしょう。
また、伸び率にかんしても
2020年度 | 15% |
2021年度 | 18% |
2022年度 | 19% |
とあまりよくありません。
ZEH基準で家を建てたい人にとっては、ノウハウの薄さはデメリットになりますよね。
ちなみに、「何が何でもZEH」という方は、HOMESが運営するライフルホームズ(LIFULL HOME’S)でZEHに絞って資料請求しちゃうのがオススメです。
\ 無料で12社のカタログ請求ができる /
最高?アイフルホームのメリット4選
デメリットだらけだけど、逆にアイフルホームで家を建てる人がいるのはどうして?
もちろん、メリットがたくさんあるからです。
詳しく解説していきますね。
とにかくコスパが高い
まずは最も施主たちに評価されている「コスパ」の部分です。
ローコスト住宅ランキングの記事で、他のローコストメーカーとの比較もしていますが、性能や標準仕様に対する価格としてはかなり安い部類。
仮に設備をオールLIXILで固めるのであれば、コスパは1番かもしれません。
もちろん、もっと安いハウスメーカーもありますが、公表されている住宅性能や標準仕様に対しての価格の安さについてお話しています。
住宅性能も安心できるレベルで高い
外観のオシャレさや便利な間取りも重要ですが、住んでみると一番大事だと思うのが住宅性能。
特に
- 気密性(c値)
- 断熱性(ua値)
- 耐震性
の3つに関してはもはやマストです。おしゃれだけどすきま風が吹いて結露する家には住みたくないですよね。
ということでおうちづくりドットコム調べのアイフルホームの住宅性能はこちら。
- c値(気密性) 0.61
- ua値(断熱性) 0.44
- 耐震等級 3相当
断熱気密は申し分ない数値で、ローコストではトップクラスかつ大手ハウスメーカーにも引けを取らない数値です。
耐震等級3と耐震等級3相当は、実際に認定を受けているかどうかという差なので、厳密には全く違うものなのですが、個人的にはアイフルホームなら必要であれば認定を受けられるだろうし安心しても良いかな、と思います。
とにかく、ローコストとしてはワンランク高い住宅性能がアイフルホームのメリットの1つです。
LIXILが標準&安い
LIXILが運営しているだけあって、住宅設備は基本LIXILです。
もちろんLIXILが取り扱っていないものは他のメーカーのものが標準になりますが、基本的にはオールLIXILです。
我が家もキッチンやお風呂、洗面台やトイレなどLIXILにかなりお世話になっていますが、安心して使えて性能もバッチリです。
また、基本的にはLIXILのミドルグレードの製品が標準になりますが、グレードアップする場合にもオプション費用は安く済むため、やはりLIXILにはとても強いハウスメーカーですね。
一方、ほかのメーカーで固めたい人にとっては微妙かも・・・?
社内にキッズデザイン研究所がある
家づくりをする人の中には子育て家庭の方も多いと思いますが、子育て家庭にとってもアイフルホームはメリットがあります。
それは、社内にあるキッズデザイン研究所。
アイフルホームが考えるキッズデザインは、障害を取り除くバリアフリー・みんなが快適なユニバーサルデザインを超えて、家族全員が安全・安心で快適な家。
子供が快適な家は、大人にとっても快適ですよね。
キッズデザインのノウハウは、アイフルホームの強みであるとともに、子育て家庭の強い味方になりそうです。
アイフルホームって安いの?高いの?坪単価56.6万円ってどう思う?
おうちづくりドットコム調べのアイフルホームの坪単価は、平均56.6万円でした。
坪単価についてはコチラの記事で解説していますが、各商品のラインナップと坪単価の目安をおさらいしておきましょう。
FAVO(セシボ・AYA・シンプルライフ)
もともとアイフルホームにあった「セシボ」「AYA」「シンプルライフ」など様々な製品を統合して、アイフルホームの主力になっている「FAVO」
建てることよりも暮らすことをテーマに、暮らしやすさにこだわった家です。
平屋プランや2階リビングのプランなど、「これぞ注文住宅」という感じの家ですね。
そんな気になるFAVOの坪単価ですが、50~70万円。
プランや間取り・サイズによってもかなり幅はありますが、ローコストといえる価格帯ですね。
KIZUNA(規格型プラン)
次に紹介するのが「KIZUNA」
ファミリー向けをテーマにして、規格型プランから要望に合わせて作っていくタイプの家です。
セミオーダーといった印象ですね。
ZEH仕様もオプションで対応できたりするので、性能もバッチリです。
そんなKIZUNAの坪単価は50~55万円。
もちろん、ZEH仕様にする場合は60万円台が目安になりますが、それでも十分にローコストです。
i-Prime7(完全規格型)
アイフルホームでローコストといえば、「i-Prime7」
インターネット限定の商品です。
インターネット上で豊富なバリエーションからプランを選んでいくので、営業担当がいなくて人件費がかなり削減されています。
もちろん、施工自体はプロが行うので、i-Prime7だから品質が悪いということは全くありません。
坪単価に関しても、25万円からという驚愕の安さ。
なのですが、2024年現在、販売を休止しています。安すぎて採算がとれないのでしょうか・・・?
やめた方がいい・・・?アイフルホームの悪い口コミ
メリットやデメリット・坪単価なんかは分かったけど、実際の生の声が聞きたい。
当然ですよね。私もAmazonを利用するとき一番見るのは口コミです。笑
まずは悪い口コミからいきます。
営業マンが最悪だった・・・
アイフルホーム周南店の最悪営業マン、出勤前の忙しい時間にアポ無しでやって来て支払いの話を始めた😱
— マメ助 (@mamepolo) April 26, 2019
おかげで会社に着いたのは始業時間の1分前😱もう少しで遅刻するとこだった😱
会社の人にはギリギリで来てからとブツクサ言われ、最悪だった😖
営業マンの質に関しては、もう当たりはずれとしか言えないのですが、悪い営業マンに当たってしまうと「このハウスメーカーはダメ」となってしまいますよね・・・当然他のメーカーでもあり得ることです。
請負業者が最悪だった・・・
俺が建てた時は請け負いの業者が最悪だった💧
— 黎猫リィゼ*♬೨̣̥ (@1gray_eye) October 10, 2018
1年もしないうちに天井に手垢シミが出てきたり 何せ材質がボロかった💧安かろう悪かろうだった(꒦ິ⌑꒦ີ)
アイフルホームさんてゆうよりかは 請け負った建設会社が間違いない所かどうかだねぇ🏡
お陰で売れたのは売れたけど -になったから損したの💧
この方はきちんと理解されていますが、請け負った業者が外れだと「アイフルホームが悪い」となってしまうケースもあります。厳正な審査で提携業者は決めているとのことですが、それでも当たりはずれがありそうです。
超絶失礼。やめた方がいい
アイフルホーム超絶失礼なんだが!
— にゃおう 限界育児@2022DECbaby (@nya_ou_ou) October 23, 2023
こんな時間に電話かけてきて、根掘り葉掘り聞いてはそんな予算ではうちでは建てられませんよって。子供の世話あるので長くなります?SNSで見たプランがいいなと思ったんですけどやめた方がいいですかね?って聞いたら、資料だけ送れってことですかねわかりましたって
これも営業マンの話。「そんな予算ではうちでは建てられませんよ」って、うまく提案しろよって思っちゃいますよね。
外構含めて最悪
うちはアイフルホームで建てたけど、クソだったな。外構も含めてこんなハウスメーカーとは知らなかったからな。人生あんまりミスって来なかったけど、アイフルホームは最大のミスやった。反省してるよ。とにかくひでぇぞ。
— H man (@Hman4880073) July 8, 2023
外構も含めて全部が最悪だったという声も。やはり工務店による当たりはずれはかなりありそうな印象です。
コスパ良すぎ。アイフルホームの良い口コミ
いやいや、こんなに悪い口コミばっかりで家建てるの無理でしょ・・・
悪い口コミは目立つものですが、良い口コミもあります。
しかも、悪い口コミもアイフルホーム全体の対応が悪いのではなく、提携の工務店や営業マンへの不満がほとんどでした。
というわけで、良い口コミもちゃんと紹介しますね。
とにかくあたたかい!
営業部の山田です。
— アイフルホーム横浜西店 (@wingpass1) November 26, 2016
サーモカメラの画像です。
断熱性能は???
気密性能は???
このデータをもとに現お住い
との快適性と光熱費の違いを
お伝えするべく…。
Σ(゚□゚`)ナントォオ!?
アイフルホーム瀬谷展示場
では。。。
温度変化の調査中!!! pic.twitter.com/OcPJshQnnH
アイフルホームの展示場のポストなんですけど、「おっ」と思ったので紹介しました。素人目に見てもあたたかい環境なのがまるわかりですね。
ローコストだけどオシャレ
アイフルホームのモデルハウス見てきました。
— sirorin@個人投資家&ブロガー (@P86694746) February 11, 2019
ローコストだけどオシャレで綺麗
営業さんも資料もしっかりしてるし、高いメーカーじゃなくてもこれで十分良さそう☺️https://t.co/wlT25UiKyH#アイフルホーム pic.twitter.com/YVlK4XmPZT
営業も資料もしっかりしていて、コストも安いのにオシャレできれい。そんなの完璧じゃないですか。やはり、工務店による差が大きいのかな?
紹介した人の評価も最高!
アイフルホームで家を建てて4年❣️
— sakura (@axs31) March 15, 2023
3人の人に紹介したけど
みんなアイフルホームでよかった!!って言ってくれてて嬉しい😆❤️#アイフルホーム
この方はご自身でもアイフルホームで家を建て、知人3人もアイフルホーム施主。それでいて全員がよかったという評判です。
【関東限定だけど・・・】めちゃくちゃ性能が高い「すごい家」がある
Twitterではあまり話題には上がらないけど、アイフルホームのすごい家も良さそうと思った。
— ぽんパ (@ponpapapapapa) October 18, 2022
標準仕様でUA値0.23、新住協式の階間エアコン、太陽光/蓄電池。
坪単価的にもむしろ安いと思った。
関東では神奈川/千葉/埼玉で施工可能だけど東京は出来ないそうだ。 pic.twitter.com/NQlF8kXXO0
標準仕様でua値0.23は相当すごいですね。地域によって建てられないのは残念ですが、いずれ全国展開されたら反響は大きそうな家ですね。
いい大工さんで良かった!
石友とニューハウスは高いけどいいと思うよ^ ^俺は低予算やったしアイフルホームやったけどいい大工さんやったしよかったよ^ ^結局メーカーも何人か大工やとってるからそのいい大工に担当してもらえるかやと思うけど工務店も安くていいとこあると思うよ^ ^
— nazu (@nananakazuki) September 21, 2017
低予算でもいい大工さんに出会えれば満足して家づくりができるというポスト。個人的には、会社3:営業3:大工4くらいの比率で大工さんの重要度が高いと思っています。
比較した中で一番安かった!
今日はアイフルホーム へ行ってきました!
— きょんあや (@kyonayamama) July 9, 2019
我が家の要望を全て叶えてサンルームまで付いて、土地まで全て込み込み2,280万!
今のところ一番お安いです✨
建物本体価格は1,200万だもんなぁ。
しかも今キャンペーンで実質無料で住宅設備がワンランクグレードアップ!!
間取りも好み🎶
色々なハウスメーカーと比較して一番安かったとのこと。というか土地込み2280万円はめちゃくちゃやすいですね。4年前の投稿ではありますが、ほかのハウスメーカーも値上がりはしているので、相対的には今でも当然安そう。
ライバルは?アイフルホームと比較しておきたいハウスメーカー3選
アイフルホーム、良い口コミ見てたら建てたくなってきたな・・・
ちょっと待ってください。当然アイフルホームで家を建てるのはアリです。
でも、せっかくだから比較しておきましょう。
注文住宅は比較することで、数百万単位で安くなることもざらにあります。
ということで、アイフルホームと比較するならこのメーカーだよね、というメーカーを3つ紹介していきます。
ちなみに、ライフルホームズ(LIFULL HOME’S)を利用すれば無料でカンタンに比較するためのカタログを集めることができます。
タウンライフ家づくりなら、無料でカタログだけでなく間取りや見積もりまでゲットできちゃいます。
\ 無料で12社のカタログ請求ができる /
\ 無料で間取りや見積もりも揃う /
気を取り直して・・・
1000人以上の施主とやりとりしてきたおうちづくりドットコムが選ぶ、アイフルホームと比較したいハウスメーカーは
- タマホーム
- アイ工務店
- アキュラホーム
以上の3社です。
それぞれの特徴をまとめていきますね。
タマホーム
おうちづくりドットコム調べの坪単価は、57.8万円と、アイフルホーム(56.6万円)よりは若干高い程度。
では、住宅性能を比較しましょう。
タマホーム | アイフルホーム | |
c値 | 0.5 | 0.61 |
ua値 | 0.55 | 0.44 |
耐震等級 | 3 | 3相当 |
断熱性のua値はアイフルホームの方が上ですが、気密性のc値と耐震等級はタマホームに軍配が上がります。
価格も同価格帯なので、それぞれの提案力を比較してみるのが面白そうです。
アイ工務店
おうちづくりドットコム調べのアイ工務店の坪単価は、68.9万円とすこしお高め。アイフルホームの56.6万円と比べると一回り高いですね。
とはいえ、我が家が調査した施主の皆さんのオプションの量がすごかったので、標準ベースならもっと安いハズ。
アイ工務店 | アイフルホーム | |
c値 | 0.5 | 0.61 |
ua値 | 0.4 | 0.44 |
耐震等級 | 3 | 3相当 |
と、すべてにおいて僅差ではありますがアイフルホームを上回る数値。
価格は少し高くなりそうですが、勢いもすごいハウスメーカーなので、アイフルホームとぜひ比較してみてほしいメーカーです。
アキュラホーム
おうちづくりドットコム調べの坪単価は、66万円と高めですが・・・
最近出た「剛木造 超空間の家 スマート」という製品のコスパがすごいです。
そちらはZEH住宅で坪単価58.3万円~とコスパ抜群。
ちなみに、
アキュラホーム | アイフルホーム | |
c値 | 0.65 | 0.61 |
ua値 | 0.6 | 0.44 |
耐震等級 | 3 | 3相当 |
と、おうちづくりドットコム調べの数値だとアイフルホームより性能は劣る(それでも十分)ものではありました。
が、調査した情報には「剛木造 超空間の家 スマート」はなかったので、
「剛木造 超空間の家 スマート」(ZEH住宅)とアイフルホームの住宅性能・コスパを比較するのがかなりオススメです。
よくある質問
最後に、よくある質問に回答していきます。
質問が増えてきたら追加していきますね。
アイフルホームはやめた方がいいってどういうこと?
色々なメーカーで聞かれるんですよね、これ。
〇〇はやめた方がいいの?
〇〇はやめた方がいいらしいけど・・・
色々な要素があるので断定はできませんが、基本的にはアイフルホームは良いハウスメーカーです。
提携の工務店や営業マンに問題がある可能性はどこのハウスメーカーにもあるので、コチラの記事を参考に「大丈夫なハウスメーカー・営業か」チェックしてみてください。
300万円の家って何?
よく聞かれるのですが、アイフルホームに300万円の家はありません。今は。
もちろんローコストメーカーではあるのですが、300万円なんて異常な価格はありません。今は。
そう、実は昔2回だけモデルハウスが売りに出されたときに300万円だったらしいのです。
他のハウスメーカーでもモデルハウスを抽選で安く売ったりするのですが、そのキャンペーンになります。
もし300万円だったら別荘にしたいな・・・
やっぱり平屋だと高い?
結論からいうと、平屋は高くなりがちです。
というのも、基礎や屋根の面積が広くなるからですね。
とはいえ、アイフルホームは基本的にはローコストなので、大手ハウスメーカーで平屋を建てるよりはだいぶ安く済みますよ。
持ってますか?
家づくりの闇について触れてみました。
いずれ消されると思うので、
実質期間限定です。
5分もかからずに読み終わるので、
本気で良い家を作りたい人だけ
読んでみてください。
コメント